歯がない お菓子

【高齢者窒息回避】喉に詰まらないお菓子の3つの条件とは

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

 

歯がないお菓子

●高齢者の母にお菓子を食べさせてあげたい・・・

 

●喉に詰まらないお菓子を探しているけど、どれを選んでよいか分からない?

 

●喉に詰まらせたくないから、柔らかくて飲み込みやすいお菓子を教えて!

 

高齢で飲み込む力が弱いと「お菓子選びに慎重になる」という声をよく耳にします。

 

でも、柔らかいお菓子の中で喉に詰まらないお菓子を見つけることは難しいです。

 

そこでこの記事では、喉に詰まらないお菓子選びのポイントを3つ紹介します。

 

この記事を読めば「飲み込む力が弱くても安全に食べれるお菓子」がすべて分かります。

 

喉に詰まらないお菓子を選び、高齢者の母にお菓子を食べさせてあげましょう。

 

 

高齢者必見!!喉に詰まらないお菓子の3つの条件

歯がないお菓子

 

高齢者の喉に詰まらないお菓子の条件は次の3つです。

 

●口の中の水分を取らないお菓子

 

●飲み込みやすいお菓子

 

●噛む力が弱くても食べられるお菓子

 

喉に詰まらせないためには、口の中の水分を取らず飲み込みやすいお菓子を選ぶこと。

 

歯がない高齢者の方には、噛む力が弱くても食べられるお菓子もお勧めです。

 

では、喉に詰まらないお菓子選びのポイントをみていきましょう。

 

口の中の水分を取らないお菓子

口の中の水分を奪うパサパサしたお菓子は喉に詰まる可能性があります。

 

なぜなら、パサパサしたお菓子は口の中や喉にへばりつきやすいからです。

 

安全を考慮して、高齢者の方は口の中の水分を取られないお菓子を選びましょう。

 

飲み込みやすいお菓子

飲みこみにくい粘りが強いお菓子は喉に詰まる場合があります。

 

なぜなら、粘りが強いお菓子は喉に張り付くため窒息の危険があります。

 

粘りが強いものは避け、高齢者の方は飲み込みやすいお菓子を選びましょう。

 

噛む力が弱くても食べられるお菓子

寒天・こんにゃくゼリーなどの弾力のあるお菓子は喉に詰まる場合があります。

 

なぜなら、弾力のあるお菓子は噛み切れずに飲み込んでしまうからです。

 

高齢者の方は噛む力が弱くても食べられるお菓子を選びましょう。

 

 

お菓子は食べ方を工夫するだけで喉の詰まりにくくなります。

 

例えば、パサパサしたお菓子は水分で湿らせて食べると良いです。

 

お菓子を湿らせると口の中でまとまって飲み込みやすくなります。

 

それでは、喉に詰まらないお菓子を3つご紹介します。


 

 

 

高齢者の喉に詰まらないお菓子3選

歯がないお菓子

 

高齢者の喉に詰まらないお菓子は次の3つです。

 

●プリン
●アイス
●栗きんとん

 

プリン、栗きんとんは、食感が柔らかいので喉に詰まりにくいです。

 

アイスはしっかり口の中で溶かせば安全です。

 

では、喉に詰まらないお菓子の特徴を簡単に解説します。

 

プリン

プリンは誤嚥をしにくいお菓子です。

 

つるんとした喉ごしで、喉を通過する時のスピードも丁度良いです。

 

柔らかいプリンは、歯がない人、入れ歯の人も安心して食べることができます。

 

アイス

アイスクリームは水分を同時に摂取できるので、むせ込みなく食べることができます。

 

口当たりも良く、気分をスッキリさせたい時に最適なお菓子です。

 

また、口に運ぶ量も多いので手軽に栄養補給できるメリットもあります。

 

栗きんとん

和菓子を食べるなら「栗きんとん」がお勧めです。

 

栗きんとんはホロリと口の中でほどけるので喉に詰まりにくいです。

 

栗きんとんを選ぶ時は、固形ではなく、裏ごしした柔らかいものにしましょう。

 

 

この3つのお菓子の共通点はなめらかで飲みこみやすいところです。

 

ただし、アイスは固形なので食べる時は注意が必要です。

 

でも、口の中で溶かすことで喉の詰まりを防ぐことができます。

 

飲む力が弱い方は、なるべく飲みこみやすいお菓子を選びましょう。


 

 

お菓子が喉に詰まった時の対処法

歯がないお菓子

 

窒息時には次のような状態が見られる場合があります。

 

●急に黙り込む、動きが止まる
●顔色が悪い、声が出ない
●意識がなく、ぐったりしている
●苦しそうに胸を叩く、喉に手を当てるなど

 

いつもと違う様子が違うと感じたら、すぐに確認して落ち着いて対処しましょう。

 

●救急車を呼ぶ
●周りの家族に知らせ、役割分担する
●応急手当

 

もしお菓子が喉に詰まった場合、周りに家族がいる時は1人で対応しないこと。

 

決して、本人のそばを離れないこと。

 

1人の場合は救急隊の指示を仰ぎ、焦らず落ち着いて対処しましょう。

 

気道異物除去の手順はこちら→【気道異物除去の手順】日本医師会 救急蘇生法

 

 

まとめ

 

近年、高齢者の方が喉にお餅や団子を詰まらせる事故が増えています。

 

でも、喉に詰まらないお菓子を選ぶことで事故を防ぐことができます。

 

【喉に詰まらないお菓子の3つの条件】
●口の中の水分を取らないお菓子
●飲み込みやすいお菓子
●噛む力が弱くても食べられるお菓子

 

喉に詰まらせないコツは、なめらかで飲みこみやすいお菓子を選ぶこと。

 

喉ごしと口どけが良いお菓子は、高齢者の方も安心して食べることができます。

 

高齢者にとって、家族で集まって食べるスイーツが一番の楽しみです。

 

ぜひ、季節のイベントに家族全員で甘くて美味しいスイーツを楽しんでくださいね。